英語ジャーナリング開始から約2年 得られた効果【習慣化の工夫を紹介】

飼い猫

英語ジャーナリング(日記)を挫折せずに
継続したとして、どんな効果が得られるのかな…

今回はこんな疑問にお答えしたい。

この記事の内容
  • 継続の理由は「効果が実感できていること」「継続できる工夫をしたこと」
  • 言うまでもなく英語力は爆上がり、加えて下記の効果
  • 効果①:アウトプットに病みつきになる(書く瞑想)
  • 効果②:記憶力の向上
  • 効果③:楽観的になった

僕が英語ジャーナリングを開始したのが2020年の5月なので、もうすぐ2年になる。

我ながらこれまでジャーナリングを継続できていることに驚いている。継続するにあたってどのような工夫をしたか?また、改めて、どのような効果が得られたかお話したい。

↓↓開始1年時点の記事はコチラ↓↓

目次

 継続できている理由

僕が英語ジャーナリングを継続できている理由、これはひとえに

  • 効果が実感できた
  • 継続できる工夫をした(iPhoneアプリの活用)

ことが大きいと思う。

英語ジャーナリングは1週間も継続すれば少し効果を実感でき、一か月も継続すれば、もうやめるのがもったいないほどの効果が得られる。

「継続する工夫」とはつまり「習慣化」するための工夫であり、英語ジャーナリングを習慣化するために、紙媒体の日記帳ではなくiPhoneの「10年日記」というアプリを使用したことが大きい。

「手書きの方が脳が活性化されるし、記憶に残りやすい」という理由で紙媒体の日記帳を勧める人は多いが、一番重要なのは習慣化できるかどうかである。多少、効果の面で紙媒体に軍配が上がろうと、僕の場合は、好きなタイミングで日記を書け、持ち運びの不自由がないiPhoneアプリを選んだ。

また、「英語のスペルがわからない」といったストレスも、iPhoneの予測変換候補のおかげで皆無である。

紙媒体の日記は持ち運びが大変だが、「自分の部屋で同じ時間に日記をつける」という決め事をしておけば、習慣化できるかもしれない。

 2年近く継続して感じている効果

英語ジャーナリングを2年近く継続して感じている効果は以下の通り。

  • アウトプットに病みつきになる
  • 記憶力が上がった
  • 楽観的になった

 アウトプットに病みつきになる

英語ジャーナリングを2年近く継続して感じているのは、まず、良い意味で「アウトプット中毒」になりつつあるということだ。

全ての学習においてアウトプットに勝るものはない、と現在僕は考えている。過去の自分に会えるのであれば、「とりあえずアウトプットしなさい」と伝えるであろう

ジャーナリング時、アウトプットすると脳が整理されてすっきりするのを感じる。「書く瞑想」と言われるのもあながち間違いではない。

なにか頭にモヤモヤしたものがあればとりあえず書いてみる。するといつの間にか頭がスッキリしている。

もうすでに僕にとって英語ジャーナリングは義務ではない。やりたいからやるのだ。

 記憶力が上がった

毎晩、ジャーナリング時にその日一日の出来事、感情を思い出し書くため、記憶力がかなり上がったと実感している。

翌日、朝目が覚めた時にジャーナリングする場合もあるが、この場合は一日前の出来事を思い出して書くので、より脳に負荷がかかるのを感じる。

人から「記憶力すごいね」と褒められる機会も増えた。

余談だが、忙しいときなどは、ゆっくりと英語でジャーナリングする暇がない場合もあるので、とりあえず日本語メモのようなものを書いておき、後日、英語ジャーナリングに取り掛かるときがある。

ひどい場合は一週間前のメモを頼りに英語ジャーナルしなければならない時があるが、いざ日本語メモを読み返すと鮮やかに記憶がよみがえる。

記憶力が上がり、脳が若返ったような気さえする。

飼い猫

一週間はためすぎでは…

 楽観的になった

時には嫌な出来事も書かなければならない。しかし一年たって当時の日記を読み返してみると、「なんともちっぽけなことで悩んでいたのだな」と思うことが多い。

結果として、今日も嫌な出来事があったけど、一年後は大したことなかったなと笑っているんだろうな」と楽観視できるようになる。

 日記の効用 + 英語力爆上がり

上記の効果はいわば「日記それ自体の効果」だ。それを日々、英語で行うのだから

英語アウトプット力は爆上がりする。

今、1年前の日記を読み返すと、ところどころで拙い英語が出てくる。当時は拙いことにさえ気づいていなかったが、英語力が上がったが故に気になる表現が出てくる。

このように、英語力が1年前と比較してかなり向上していることを実感できるのは、なによりもうれしい。

来年の今頃は、今書いている日記を「当時は英語力低かったんだな」と懐かしんでいるのだろう。

まとめ

飼い猫

日記って、日本語で書いても効果的だから
英語で書く習慣が出来たら
もはや最強だよね…

  • 継続の理由は「効果が実感できていること」「継続できる工夫をしたこと」
  • 言うまでもなく英語力は爆上がり、加えて下記の効果
  • 効果①:アウトプットに病みつきになる(書く瞑想)
  • 効果②:記憶力の向上
  • 効果③:楽観的になった

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

英語好き(TOEIC935、英検1級)

「10年以上英語学習しても英語がペラペラになるわけではない」ことを身をもって体現。「インプット主体→アウトプット主体」に切り替えたとたん、スピーキング力が劇増。主にスピーキング力UPのための情報発信中。

コメント

コメントする

目次