
英検1級の大問1「単語の4択問題」…
あんなマニアックな単語覚えても、実生活で
役に立たないよね…
今回はこのような疑問にお答えしたい。英検1級まで受けるかどうか迷っている方の背中を押せれば幸いである。
- 英検1級の単語は覚えるべきだが使える必要はない
- 理由①:単純に単語の知識量は多い方がいい
- 理由②:実はそれほどマニアックではなく、ニュースで割と頻出
- 理由③:単語の暗記は英語学習の中でもコストパフォーマンスが高い
英検1級レベルの単語力は必要か?英検1級を目指す上で文字通り最初に立ちはだかる壁は「単語」だ。
「設問1」から心を折りに来るあの「英検1級単語」だ。
結論から言うと、英検1級の単語は覚えるべきであると考える。
英検1級単語のレベル


見たことのある単語が一つもない
まず、英検1級単語のレベルはどのようなものか、英検1級にトライしたことのない方に端的に説明すると、
英検1級の大問1の中には「空欄に合う単語を4択から選ぶ」という小問が25題ある。英検準1級の合格したばかりの僕が初めてトライした際に、
「見たことある単語が一つもない」
状態だった。
「一つも正解できない」
のではない、四択の単語すら、見たことないものばかりだったのだ。つまり
25問 × 4択にある単語 = 100単語
100単語全て見たこともない、という状態だった。仮にも英検準1級の合格者がこの有様だったのである。
結論:覚えるべきである、ただ、必ずしも「使える」必要はない
前回、英検1級はとるべきかという内容の記事を投稿したが、単語に関しても同様、
「覚えるべき」
というのが僕の結論である。
ただ、これらの単語を「使える」必要はない、というのが僕のスタンスである。
何故、英検1級単語は覚えるべきなのか、という点を述べていきたいと思う。


単純に単語量は多い方がいいに決まっている
まず、単語量は多い方がいいに決まっている、ということを強調しておきたい。
単語力が豊富になってくると、まず、未知の文章に当たった時に絶対の自信を持って読める。特に最難関の「英検1級単語」をクリアしたとなると、もう、「僕が知らない単語は他の人も知らないだろう」くらいの自信が芽生えている。
よく、「知らない単語は文脈から類推しなさい」と言われることがある。
確かに類推する力はかなり重要である。しかしながら、文章中に知らない単語が数多く出てきた際にいちいち類推していては
脳のリソースを消費しすぎるのである。
リーディング時は時間をかければ一つ一つ類推していけるかもしれないが、リスニング時に時間をかけることは許されない。
もう、諦めて単語帳に向き合おう。
ニュースなどで割と頻出の単語が多い
「英検1級単語は”英検1級に合格するためだけに覚えるもの”だ。時間の無駄だ。」という意見をチラホラ聞くが、
全くそんなことはない。
そんなことを言っている人は普段、英語に触れていなさすぎると思う。か、英検1級単語を覚える前に諦めた人だと思う。
僕が毎日観ているNHKのニュースウォッチ9(副音声は英語)ですら、英検1級単語は頻出である。海外のwebsiteを見ていても、いくらでも登場する。
余計な心配は不要だ。
もう、諦めて単語帳に向き合おう。


単語の暗記はコストパフォーマンスが高い
英語力を本当に伸ばすためには年単位かかる。しかしながら、英単語の暗記はすぐに効果を発揮する。暗記するだけでいいからだ。
かく言う僕も、英検1級受験に当たって、旺文社から出版されている
「英検1級 でる順パス単」という単語帳で、全2400単語を丸暗記した後、
僕の英語力にある種のブレイクスルーが起こったのを感じた。
今思えば、かなり手軽にブレイクスルーが起こったものだ。



脳筋ごり押しの暗記で英語力が上がるのは
確かにありがたい…
注意点:「使える」ようにする必要はない
英検1級単語を暗記するメリットは大きいが、必ずしもこれらが「使える」必要はない。
自分がしゃべる段になって、これら難単語をアウトプットする必要はないし、そこに脳のリソースを割く必要はないと考える。
あくまでこれらの単語は、相手の言っていることを理解するために覚えられればいいと考える。
こういった難単語を無理に使おうとすると、日本語でいうところの
「次の飛行機にご搭乗しようかなあ」
のようなちぐはぐな表現を助長しかねない。
アウトプットするつもりで難単語を覚える場合は注意が必要。
「この状況ならこの難単語を使える!」と自信を持って言える状況に限定して使用しよう。



映画やドラマで使われている状況が
確認できた時は使ってもいいね…
まとめ
- 英検1級の単語は覚えるべきだが使える必要はない
- 理由①:単純に単語の知識量は多い方がいい
- 理由②:実はそれほどマニアックではなく、ニュースで割と頻出
- 理由③:単語の暗記は英語学習の中でもコストパフォーマンスが高い
と、英検1級単語を覚えるメリットについて述べてきたが、現在英検1級を受けるかどうか迷っている方については、英検1級単語は暗記するだけで合格に大きく近づけるので、おススメできる。
そこまで英語にガチになれる時間と余裕のない方については、もちろん無理におススメしない。
僕自身は英検1級単語の暗記は受験の際の得点源となった。
\ アプリでの英語学習で習慣化を/
コメント